こんにちは。FIFA19が発売してから早1か月以上たちました。
ジャーニーをクリアしてFUTもやってみたので、ここらで感想を書いてみたいと思います。
ネットを見てみると割と評価が高めのレビューが多いみたいですね。
私の結論から言うと、新要素にチャレンジする姿勢は認めるけどゲームの楽しさは微妙になったな・・、という辛めの感想になります。
あ、ジャーニーはストーリーが面白くてよかったです。
では詳しく書いていきます。
目次
FIFA19のいいところ
まずはいいところから。
細かいところは結構よくなっているところもありました。
ライセンス
言わずもがなCLのライセンスを取ったことでサッカーゲームとしては頂点といっても過言ではないでしょう。
一強にならないようにウイイレにも頑張ってほしいものです。
タイミングフィニッシュ
FIFA19からの新要素。
これは結構悪くないと思いました。確かに最初は難しいし、相手の理不尽シュートはむかつくけど。
条件は同じですし、嫌ならオフできますしね。
ゴールキックの視点が変わった
前作よりも上からの視点になり相手がプレスしてきているか見やすくなっています!
これでショートパスを奪われる心配もなくなりそうですね。
カーソルチェンジがわかりやすく
L1を押したときのカーソルチェンジで次に変更される選手がわかるようになっています。
お前に変えたいんじゃないのにってときはありますが、それが事前に分かるようになりました。
そいうときは、左スティックで変えましょう。
FIFA19の悪いところ
お次は悪いところ。
パススピード遅すぎ
まずやってみて思ったのはこれですね。
パススピードが遅すぎる。。
選手が走るスピードより遅いときがあって意味わからん。。
R1パスにすると精度とトラップが悪くなるしこれはちょっと改善してほしいレベルです。
パス出すまでが遅すぎ(る時がある)
パスボタンを入力してから何歩歩くんだよ、みたいな時がちょくちょくあります。
体勢が悪いとかスタミナの問題?
よくわかりませんが、その間に状況変わってるし勘弁してくれよ・・みたいなことがよくあります
50/50バトル
「相手とのボールの奪い合いがよりリアルになる」みたいなうたい文句で導入されたみたいですが、
実際どう操作に影響しているかは詳しくはわかりません。
確かに今までとボール際の攻防は変わりましたが、楽しくなった面白くなったとは思いませんでした。
こうすればいいみたいな説明も特にないので、どうやってうまくなればいいのかもちょっとよくわからない。。
あと、コレのせいなのかわからないが、ボールが跳ね返りまくってピンボールみたいになっとるわみたいなこともある。
総評
最初に書いた通り、細かいところはよくなったところもあるけど、今回大きく変えた要素はぶっちゃけ微妙でした。
難しく複雑になった分ライトユーザーには面白くなくなった感じがします。あくまでも個人的な感想ですが。
特に今作からFIFAに移ってきましたって人にはハードルが高くなったんじゃないでしょうか
FIFAを毎年買っているという人じゃないなら今作は見送ってもいいのかなーと思うレベルで変わってます。
アップデートで大幅に変わってほしいなと思う今日この頃です。。
以上っす