PS4のソフトAlienation(エイリアンネーション)というゲームを最近始めました。
ただ、シューティング系のゲームはあまりやったことがなかったんです。
なので普通にやってればわかることも1週クリアした後にそういう便利なことがあったのか!っていうことが結構あったので、今更ですがまとめてみました。
あくまでも初心者向けです。
目次
知っておきたいことまとめ
リロードのスピードを速くする
リロードは弾切れになる、もしくはR3ボタンでできるわけですが。。
リロード中にタイミングよくR3ボタンを押すと、早くリロードできます。
気づくまでリロード遅せーなーと思っていたんですが、これを知った時は衝撃でした。。
初期の初期の方で説明されていたのを見逃していて1週クリアするまで気づきませんでしたよ。
こういうのってアクションシューティングのゲームでは常識なのかな。
チェックポイントは壊せ
チェックポイントは死んだときの復活ポイントっていうだけかと思ってましたが。
実はチェックポイントを銃で撃って壊すことで、ミッションクリア時の報酬がより良くなるという効果もあります。
これはミッション開始前のミッションのヒントっていうところに書いてあったのを見て初めて知りました。
これも1週クリアするまで気づかんかったです。。
武器のアップグレードについて
武器のアップグレードはとにかくやった方がいい。
武器のアップグレードに使うアイテムは1度使っても取り外しができるのでとにかくやった方がいいです。
私はこういうのは貯めて貯めて最後の方の武器に消費するっていうタイプだったのですが、消費するものじゃないんですね。
なのでアップグレードはやった方がいいです。
ちなみにステータスリロールの能力変化はランダムで、下がる可能性もあるらしいのでそこはお好みで。
レベルのMAXは30
レベルはMAX30であとはヒーローレベルが上がっていくって感じになります。
ちなみにスキルポイントは全部埋めれるようにはならないので自分の好みの方につけていきましょう。
地味にスキルポイントの付け替えが自由なのはうれしい。
フレンドとの会話はパーティチャットで
このゲームの醍醐味は協力プレイだと思うのですが、標準ではボイスチャットはできません。
定型のメッセージは使えるので自然と集まった人たちとやるときはいいものの、フレンドと一緒にやるときはボイスチャットで会話ながらやるのが楽しい。
標準ではできないので、PS4のパーティチャットで会話できるようにしてからミッションを開始しましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
初心者向けの知っておいた方がいいことでした。
知ってる人からすると当然だろってことばかりだったかと思いますが、参考になれば幸いです。
この現在、PSPlus特典のフリープレイの対象になっていて、2017年3月7日まで無料でダウンロードできるのでやる気がなくてもとりあえず落としておくのが吉ですね。
難しいこと考えずにヒャッハーできるので、FIFAで積もったイライラを解消するにはもってこいの良ゲーです。
以上っす